fc2ブログ
2007.08.29  三喜羅
今日はもうひとつ ♪

何を隠そう??三喜羅(さんきら)です!!
江南市布袋町の大口屋さんで買えます!!!
お麩のまんじゅうで、めちゃ上品で、めちゃウマい!!
hu

千葉県N田市N田空港管制官!S君が持ってきてくれました!!
でもN田市から持参したワケではありません!?アシカラズ??
彼も「市民・自転車フォーラム」のメンバーです!!
感謝、感謝!!!
スポンサーサイト



2007.08.29  顔あわせ会議
決して飛行機博物館へ行ったのではありません!!??
中部地方最大手C新聞社ロビーにおいてある飛行機です。

中日新聞


「尾張自転車散歩」の主催がC新聞社に決まり、お手伝い頂ける方々との会議が
昨日C新聞社で行われました。
H局の会議室で約20名ほど集まり、イベント概要や運営方法などを説明いたしました。

9月20日発売のサイクルスポーツに最初の告知が載りますが、
このブログを読んでる方へは特別に!さわりを!!?
「尾張自転車散歩」は11月11日(日)に開催されます。
尾張北部行政圏(春日井市、犬山市、江南市、小牧市、岩倉市、大口町、扶桑町)
にまたがる自転車道!!を中心に開催されます。総延長距離約50km!!!
スタート・ゴールは各市町7ケ所のステーションを自由に選ぶことが
でき、秋の尾張地方をゆったりと自転車で散歩してもらおうということです。

何やらとっても楽しいイベントになりそうです!!!

皆様のふるっての参加をお待ちしてま~す ♪♪
2007.08.26  キュートど根性ガールズ!!
今年「日間賀」初参加の「キュートど根性ガールズ」の4人が
お店に来てくれました!!
その名も「チャリフィス」!!その名前を聞けば「おっ!」と
思われる方も多いハズ!!?

日間賀の時はママチャリを4台持ち込んで???
なんと3時間女子チ-ムで堂々の6位!!!

それもそのはず、「キュートど根性ガールズ」もとい「チャリフィス」さん達は、
名古屋から琵琶湖へ、そして琵琶湖1周、そしてまた名古屋へご帰還!!!
もちろんママチャリで???そんな経験者です!!

どっからどうみても普通のキュートなお嬢さん達ですが、
そのスンバらしい根性に脱毛??あっもうしてる!じゃなくて脱帽です!!

そこらへんの生半可なぼっちゃん達はついて行けまへん~!!

もう安心しました!!これからの日本は明るい ♪♪

見つけました! 
日間賀で、私としゃべってる「チャリフィス」さん達の写真
チャリフィス

2007.08.24  やっぱウマイ!!
昨日ちょっと気温が下がってやれやれと思ったのもつかの間?
今日も暑い1日でした!!
でもホント言うと私は暑さにはめっぽう強く!?
夏は思いっきり暑く!だらだらと汗をかく方がイイ!!
夏ヤセ??夏バテ??と言う文字は私にはありまへん!!
実はスーパー銭湯フェチで、サウナにたっぷり入って毛穴を
全て開放し??つめた~~い水風呂で毛穴を全て閉じる??
その後外の中庭で昼寝!!これを何回も繰り返す!!
かいか~ん♪たまりまへんな~♪♪

余談はさておき、お盆明けでまたまた皆さんからけっこうな!
お土産をたくさ~ん頂きました!!もう食べちゃってここに
写ってないのもありますが??
ん??左のみたらし団子は??これは私の好物で自分で買って
きました!今池ダイエー前の店です!みたらしダンゴの中では
私の一番お気に入りで~す♪♪誰か今池行ったら買ってきて~♪
あっこれも余談??
盆土産

2007.08.19  尾張自転車散歩
お盆休みも終わり・・・
と言いつつ1週間がたってしまいましたが、
この秋の1大イベント「尾張自転車散歩」のコースが
決定しました!総距離約50km、高低差全くナシ!?
もちろん案の段階ですが、イイ感じのコースが完成しました!!
自転車専用道が半分以上!!詳細や募集は9月末頃です。
誰でも参加できる楽しい自転車散歩にしたいですネ~♪

オレンジのラインがコース!ちょうどいい三角形?になりました。
クリックして拡大できます。分かります??
尾張自転車散歩2


コース調査の最後に見た素晴らしい夕日です!!
もう夕日には秋の気配が!?

夕日

2007.08.12  お盆休み
今年もあっという間に・・・
お盆の季節がやってまいりました。

と言うわけで、8月13日(月)14日(火)15日(水)の
3日間をお盆休みとさせていただきます。

16日(木)から平常営業となります。

よろしくお願いします。

先日、秋のイベントのために下見に行ってきました。
コースのすぐ近くにはアノ 「田県神社(タガタジンジャ)」 があり、もちろん皆で
しっかりと!?お参りしてまいりました!!
皆さんもイベントに参加して、お参りしましょ~!!

田県神社

2007.08.11  自転車のまちづくり・市民の会
本日、大阪・堺「自転車のまちづくり・市民の会」のメンバーが名古屋を訪問され、
私達「市民・自転車フォーラム」と会合を持ちました。
SHIMANO自転車博物館・館長の中村さんもメンバーで久々にお会いしました。
様々な意見交換がなされましたが、参考になることも随分あり勉強になりました。
大きな違いは、堺の方々には潤沢な資金がある!!ことと、行政と共に活動していることです。
堺にある自転車部品メーカーS社が「自転車のために使ってください。」と、ぽ~んと?大金を
堺市に寄付されたそうです!?

名古屋にはそんな企業ないですかね~??

私達も負けないようにガンバロ~!!

今日いただいた資料です。クリックすると拡大されます。

堺まちづくり

2007.08.02  ビクトリア、ポートランド訪問記
1週間のご無沙汰です!昨夜遅く帰ってまいりました ♪

本題のBMXレポートは表紙の「EVENT&NEWS」に載せましたので
向こうでの生活をちょっと・・・

ポートランド→シアトル経由でビクトリアに入ったのですが・・・
乗ったのはウワサの??ボンバルディア37人乗り飛行機!!??
バスよりちっちゃいの~??
私は高所&閉所恐怖症だっちゅうの!?(久々のフレーズ??最近一人結婚したって??)
air

ビクトリア最初のディナー??チャイニーズのテイクアウト!?
海外に一人で行くとき、夜はほとんどテイクアウト!!安上がりです!
量はスゴイですが、味もまあまあでした!?ビールはその名もCANADIAN!!
chinese

泊まったモーテルの駐車場に続々と現れる素晴らしいFORD JUCE !!
聞いたら日曜にコンテストがあったそうです!
juce

juce2

ビクトリア ダウンタウンにある「エンプレス ホテル」!!
まるでお城ですな!!ツタのからまってる方です。
enpress

ビクトリアのベロタクシー。でもこれは珍しい連結4人乗り!!!
velotaxi

モーテルに帰ったら、ちょうどツールドフランスで「チームDISCOVERY」が
優勝したとこでした!!もちLIVE!!
tour

その日の夜は好物のCORONAビールで乾杯!!
栓抜きがなかったので、旅の時必ず持ってる「BUCK」ツールナイフで開けました!!
おっと忘れちゃいけないのは「CROWNROYAL」!!
もちろんカナディアンウイスキー!!!
corona

帰りにポートランドへ寄ったら、こんな素敵なバイクスタンドを見つけました!!
bikestand2

下はこんな感じ!!
bikestand3

サイクルパラダイス日間賀島で2年もお手伝いして頂いたW医師。
現在ポートランドの大学病院ERで活躍中!!!
聞けば、某N国立大学医学部在学中にアメリカ医師国家試験を取得したとか!!??
watase

前日届いたばかりのW医師の新車!!!送迎していただきましたヨ!!
watase2

ポートランド最終日はカミさんのお世話になってる「オレゴン バレエ シアター」
スクールディレクターの家でバーベキューパーティー!!
It was so delicios!!!
damara

そんなこんなで あっと言う間の1週間の旅でした ♪