fc2ブログ
2008.06.29  今日はもういっちょ~!
C TV局の T 部長が「グランフォンド福井」のお土産を
持ってきてくれました♪♪ その名も「越前だがし」!!
越前だがし

今年で3回目の参加だそうで、最後は脚にきちゃったとか??
お疲れさんでした!!部長も交えてオイシクいただきました♪♪
T 部長に感謝です、ハイ!!!
スポンサーサイト



2008.06.29  やっぱキレイ!
やっぱ KLEIN はいつ見ても キレイ!!
アルミをメインにとフォークとバックがカーボンのロードです!!
T 社にお勤めの I 氏が購入!!色々迷ってたんですが、
KLEIN

現車にヒトメボレ!!そりゃあそうだ!?このキレイさは
他車では、ナカナカ真似できない!!マジョルカカラーですか?
光の当たり具合で、色が変わって見える!!??
最初のロードではベストチョイスかも???
KLEIN3

ペダルとシューズはもうちょっと待っててネ!
来週の納車が楽しみです!!
2008.06.26  ビューティフル!?
昨日夕方、私がちょっと留守をしてる間に・・・
超常連の T さんが「美ヶ原」のお土産を持ってきてくれました♪
美ヶ原

しかし、いつも思うんですが、美ヶ原とはイイ名前をつけたもんです!!
そこの美術館のお土産です!! 「さっくりクリームサンド」!!
美ヶ原2

もちろん 「さっくり」 といただきました♪♪柔らかくて美味♪♪
T さんに感謝♪いつもスンマヘン!またヨロシク!?
2008.06.25  定番ではありますが???
またこれ??なんて言う人は分かってませんネ~!!??
なんだかんだとワイハ?のお土産はこれが一番!!!
hawaiiチョコ

マカデミアナッツチョコです♪♪しかも一番有名な?Hawaiian Host!!
これが嫌いな人は見たことがありません!!ブツブツ言うヤツに限って
食べてます!!これホント!写真を撮ってる矢先から、3個ありません??
あっ、私もひとついただきました♪♪
hawaiiチョコ2

いただいた Y さんは、初めてのハワイだそうで、いたく感激したとか!
分かります、その気持ち!! Y さんに感謝です♪
今年は久々にWORKSで、「ホノルル・センチュリーライド」 ツアーを
企画しようと思ってますが、参加者はいませんか??
詳しくは、私までご連絡を!! ヨロシク!!
2008.06.22  ま~今日は雨なので・・・ダッチオーブン??
スーパー常連??ヘボWORKSの面々が、店の裏で!!
ダッチオーブン会!?をやってくれました♪♪
始めは、火の準備!!慣れたものです!!!
worksダッチ1
ます、WORKSスタッフ S クンが釣ってきた鮎で、鮎メシ!天然です!!
20匹は入れたかな!?超リッチ~!!
もちろん焼いてから、炊き込みます!!!ちょっとピンボケ??
worksダッチ9
出来上がった鮎メシ!!ウマソ~♪ 実際ウマカッタ♪
worksダッチ3
最近ヘボWORKSでブームのピザ!!1枚目は、トマトソースに
サラミ、ピーマン、ブラックオリーブ、フレッシュトマトの1枚♪♪
もちろんPARKTOOLのPIZZAカッターも忘れていません!!!
worksダッチ4
2枚目は、アンチョビとモッツァレラチーズの1枚!!
個人的にはこれが一番好き~♪♪
worksダッチ5
3枚目は、生ハムとフレッシュトマトの1枚!!
worksダッチ6
そして何故か???あなごの一夜干しが!!!ビールが欲しい~!!
このあなご!日間賀でファンになりました!!!
worksダッチ7
極め付きは!!!デザートPIZZA!!!
クリームチーズにスライスした桃缶をのせ、シナモンをふりかける!!!
これも美味でした~♪♪つくってくれた S ヤンと D ちゃんに感謝♪♪
worksダッチ8

やっぱ、昔のような 「キャンプイベント」!!やらにゃあかんの~!!!
と言うワケで、外はまだ雨が降っております、ハイ!!!
2008.06.20  MADONE、madone、マドン、ま~どん♪♪
カーボンロード全盛と言われておりますが・・・
実は今週の月曜日も千葉県の D 氏に「MADONE4.5」を梱包送付
したばかり!! D 氏すんまへん、私のデジカメが壊れて、写真が
載せられませんでした!! 送って頂ければ、載せますヨ~!!

こちらは、One of the Best!!カーボンロード!!
TREK のフラッグシップモデル!!MADONE 6.9 Pro!!
T 社の M 副社長!!ご注文ロードです!!
先日の株主総会でしゃちょ~!!に就任とウワサがありますが・・・
madone1
チューブラータイヤご希望ということで?あえて完成車でなく!
TREK JAPAN 最後のフレームセット(サイズ50)を分けてもらいました!
トライアスロンに使用するので、OVALの最軽量DHバーを装着!!
madone2
サドルはSelle Italia のSLRタイプをチョイス!これがぴったりマッチ!!
madone5
ELITEのフルカーボンボトルゲージもWで!!
madone6
完成車重量はこの状態で、な~んと 7kg!!かる~!!
通常のロードでしたら、6.7kg!ぐらいで収まってたハズ!!??
いや~自転車って、どこまで進化するんでしょう??
長生きしなきゃネ♪♪
2008.06.15  これはいいカモ!!??
報告が遅れましたが・・・
少し前に納品したTREKの最新型チャイルドトレーラーです!!
昔のトレーラー比べると、雲泥の差!!これは前輪を装着して
ベビーカー状態にした場合!!??よくアメリカで、お母さんが
ジョギングしながらこの手のベビーカーを押してる姿を見かけます!!
トレーラー

下においてあるパイプは、自転車に固定するためのパイプ!!
その場合、前輪をはずして片側のみ、これを装着します!!
トレーラー2

実は、組み立てが結構大変でした???
取扱い説明書はほとんどナシ??実は保証書に添付されて
いたCDにPDFで入っていました!!これからは、このスタイル
になるんでしょうネ~!!??勉強しなきゃ!!
2008.06.14  最終日!?エコライフフェア!
今日で終了です!?
2日目の午前中は結構人手があったのですが・・・
私が講演を始めた午後1時頃は・・・
でも熱心な方がお見えになり!!良かった良かった!?
エコライフ講演
今回は、おじいちゃん&おばあちゃんの生の声も聞けて
とっても勉強になりました!有意義な2日間でした!!
春日井市の方、色々ありがとうございました!!
これからもヨロシクお願いします!!

良かったら、今旬の??自転車講演出前いたしま~す!!
どこでも呼んでください!!
2008.06.13  本日のエコライフフェア!
いよいよ始まりました!「かすがいエコライフフェア」!!
春日井市役所はまるでホテルのよう!!??開会式です!
エコライフ
春日井市長といっしょにパチリ!!
「尾張自転車散歩」ではお世話になりました!!
エコライフ2
今日は初日でヒマ??かなと思ったら・・・
自転車フォーラムブースにわんさか??の人手!!!
実は、クイズラリーの答えを求めて・・・??
エコライフ3
でも、まあ自転車の勉強もできますし、ハイ!!
私達の「自転車マップ」尾張北部版をほめてくれる方が多くて
ウレシカッタです!!
さあ、明日は13時から講演です!がんばろ~っとせ!!
ヨロシク!!
2008.06.12  春日井市エコライフフェア
明日から春日井市役所で、「かすがいエコライフフェア2008」が
あります!我が 「自転車フォーラム」 も出展と講演!!を要請
され、行ってきます!! とりあえず、出展ブースは完成!!
エコライフフェア

6月14日(土)午後1時から、私が!!「自転車で環境にやさしい
生活を」 をテーマに1時間お話ししま~す!!
お近くの方はゼヒ、遊びに来てね~!!
ヨロシクです!!
2008.06.09  最近の週末♪♪
最近の週末は、昔に戻った??ように、お客様が増えてきた
ような気がします・・・アリガタヤ、アリガタヤ・・・!!!
そんな中、昨日は桑名GONZOの第6戦定期戦!?
でも前日の雨で、コースはドロドロ・・・と言うワケで!
急遽、アスファルト広場で「たこやきCUP」!!
こういう事は行動のハヤイ??桑名ローカル!!??
たこやきCUP
さあ、出来上がり♪これがケッコー美味♪
たこやきCUP2
もちろん、BMXに乗ることも忘れてません!!??
たこやきCUP3

午後にお店に戻ったら・・・浜松市の有名寺院のオシ様 M氏が
ご注文のBIANCHIを引き取りにご来店!!しかもお土産まで
持ってきてくれました♪♪ 抹茶 「こっこ」 ちゃ~ん♪♪
こっこ
中身はクリーム入りでケーキのよう♪♪
イメージガールの”はしのえみ”もついでに??
こっこ2
美味でした~♪オシ様 M氏に感謝♪ ありがたゃ、ありがたゃ!合掌!

そうこうしてると、20年来の友人瑞浪の I 氏が来店!!「試験
受けてきたけど・・・」?? そう、彼は日間賀で「おやじ代表」!!
おやじ

またそこへ・・・自転車フォーラムの働き者 千葉の Sちゃん来店!!
これは珍しい??「大いちょうサブレ」を持参♪しかも二箱!!
大いちょう
ホントだ?いちょうの葉っぱのカタチです!!やっぱ美味~♪
あの○○サブレと味は一緒だと思ったのは私だけ??感謝です、ハイ♪
大いちょう2

夕方からは、USAポートランドの知人が名古屋へ来てると出かけて
しまいましたが・・・その留守中に!?M社のM氏が寄ってくれました!
mavicbike
なんやら「福井グランフォンド」サポートの帰りだそうです!!
このバイク、やっぱカッコエ~ですな~!!!
mavicbike2

また、来週末も忙しくなるかな~??
皆さまのご来店をお待ちしております!ハイッ!!
2008.06.04  さあ~っ、日間賀のご報告!!??
今年で日間賀も6年目!!たくさんの参加者にはホント感謝!!
しかも、今年は2回目の雨!!??みなさ~ん、オツカレサマ!!
あまり皆さんのご存知ないトコから・・・
これは、日間賀へ入る前日(木曜日)にレンタカーのトラックに
荷物を積み込んだところです!2トンロングアルミトラック満載!!
以前はMYトレーラーで運んでましたが、1昨年、積み過ぎ??
車軸が折れました!!??
日間賀準備
もちろん私のトラックも満載!!
日間賀準備2
運転席の後ろも、もちろん満載!!
日間賀準備3
日間賀へ渡るのは、前日の金曜日!
今年は島全周に白線を引きました!!こんな感じで3輪バイクを
利用して!?
日間賀前

ん?なんだこのクルマは??今年はREDBULLさんがこんな
クルマを持ってきてくれました!!なんと DJブース&スピーカー
40インチのプラズマが付いてます!!
日間賀前2
皆さん、分かりますか?ピットロードの出口階段です!!
こんな風に全て我々の手作りなんです!!
日間賀前3
ステージもほぼ完成!!?
日間賀前4
あとは、全員で参加賞などの袋詰め!!これが時間かかる~!!?
日間賀前5

さあ、いよいよ当日です!!最初は2時間のカテゴリー!
こん時は、まだ晴れてましたよネ~!??
今年は、REDBULLのアーチも登場!!!もちろんミニも!!
日間賀
3時間のスタート召集です!!雨が~!!皆さんご苦労様!!
日間賀には笑顔が一番♪♪
日間賀2

ど根性ガールズ「チャリフィス」も頑張りました~♪♪
日間賀3

なんだかんだと今年も日間賀島終了しました!!
参加者の皆さんホントありがとうございました!!!
あと、地元の方、協力してくれた関係者の方、大感謝です!!
来年もヨロシク~!!!!
2008.06.04  17日間のご無沙汰!?でもお土産は・・・!!
いや~日間賀島でバタバタ??しててブログが遅くなりました、ペコッ!
その間にも、お土産は・・・続きます!!
まずは、自転車フォーラムの Sクンに頂きました!!
伊勢へ行ってきたそうです!!昨年から今年にかけて、
自転車フォーラムでは伊勢がブーム??これで4人目!?
岩戸餅
岩戸餅です!!○福でないとこがシブイ!?
外はきな粉で、中は餅に包まれた こしあん!!美味♪
Sクンに感謝!!
岩戸餅2

こちらは、やはり自転車フォーラムの I サンのお土産!! 
金沢 中田屋さんの「きんつば」!!
金きん
それほど甘くなく、上品な甘さ!!ウマイ♪♪
さ~っすが!King of きんつば!!!あっと言う間になくなり
”うぐいす”の方は食べられませんでした!? I サンに感謝です♪
金きん2

これは、今年初めて日間賀島ボランティアに参加してくれた
Sクンが持ってきてくれました!!WORKSからほど近い香具山
CUBEさんのバームクーヘン!!やわらかくて美味♪♪
CUBE

Sクンに感謝♪ 岩戸餅のSクンとは別人です、あしからず!!