fc2ブログ
2008.10.31  やっとかめのイベント編です!!
前もお話ししましたっけ??実は私、町内副会長なんぞを
やらされて??おりまして・・・今年初めて、町内運動会に
参加しました!!ん~十年ぶりの運動会でした!!

やっぱ最初はラジオ体操から!!!
運動会1
参加要請は「つなひき」!!!!!
わが「本郷二丁目」は、ず~っと勝ってるそ~です!!
運動会2
これが結構オモシロイ!!??
名前は忘れました??「ボールリレー」 だっけ??
張り切りスギテ??ちょっとつき指!!??
運動会3
日本の秋はうんど~かいが良く似合う!!

そ~です!今週の火曜まで「めいてつスポーツサイクルフェア」が
ありました!!最初は、デパートでホントにロードやクロスバイクの
スポーツサイクルが売れるのかな~??なんて思ってましたが、
ちょっとビックリ!!すっごいたくさんの方が来てくれました!!!
写真は搬入直後で、閉店後でしたからお客様はいませ~ん。
めいさい1
しかも、40代から60代の方があっと~てきに多いんです!!??
今回は、よ~勉強させていただきました!!!!!!
めいさい2
もちろん、「市民・自転車フォーラム」の活動パネル展も同時開催!
こちらも、皆さんご興味があるようで、質問が多かった~!!
めいさい3
先週の日曜日は「尾張自転車散歩2008」イベントの日!!!
ご常連の K クンと T サン!!いつもお世話になってます!!
YAS GOTO ブログ初デビュー!!??
尾張自転車1
もちろん名物??「チャリフィス」も登場!!!
ん??一人少ない??なんか用事があったそ~??
尾張自転車2
んなことで・・・めいてつも終わり、尾張自転車散歩も終わり、
片付けなんぞをしてたら・・・親戚が自転車好きのオランダ人を
連れて、WORKS来訪!!!聞くところに寄ると、このお父さん
オランダの都市を回る240kmランに毎年参加してるとか、しかも
17回連続参加!!素晴らしいの一言!!
自転車はオランダらしく!「KOGA-MIYATA」のクロモリロードで
アルテグラの10speed!!
お父さんは日本語も英語もダメですが、何故か通じてしまいます?
やっぱ自転車好きには言葉の壁はありませ~ん!!これホント!
ん~やっぱオランダ人の自転車好きはホントですネ!!!
オランダ一家
そうこうしてたら、今日もホント珍しい人がWORKSへ!!!
ブライアンです!!もう知ってる人は少なくなりましたが、
名古屋にいた頃、良く来てくれてました!!一緒に白馬に
行ったこととか、アメリカで自転車を盗まれそうになったこと
とか、急に思い出しました!!ん・・・私の頭もまんざらじゃ??
その後仕事の関係で広島へ行き、現在は大阪の女子大学で
英語を教えてるとか!!来年の日間賀は誘っておきました!!
ブライアンの横にいるのは彼の友人の Y さんです。
ブライアン

さあ、ひとまず今年の大きなイベントは終了です!!!
これで一息つけますかね?? 
皆さん、これからはWORKSにいるようにしますので、
ドンドンお土産持って???遊びに来てネ~~~!!!!!
スポンサーサイト



2008.10.30  どえりゃあやっとかめ!!??
決してサボってたワケじゃにゃあですヨ!
まあ~よ~知らんけど??どえりゃあ忙しいがね!!
でも、ブログネタだけは・・・ちゃ~んと???
ここで、一気にだいほうしゅつ~!!若いでよ~??

まずは定番お土産シリ~ズ~!!
金融系 I クンにいただきました「東京ラスク」 THANKS♪
ラスク1
ラスクも色々ありますが、これも美味~!味は3種類!
ラスク2
こちらは、イタリア大会へ日本代表!!??でデュアスロンに
参加した Y さんのお土産!ドルチェビータ?発音OK??
イタチョコ1
トリフチョコでした!!これも美味 すんません写真撮るのが遅れて?
食べられちゃいました!!オブリガード?ん?これはポルトガル語??
グラッチェ でしたね!!グラッチェグラッチェ♪♪
イタチョコ2
こちらは、ちょっと前の・・・なごや自転車散歩の時?富山の行政の
方が視察に見えて、頂きました!!遅くなってすいません、ペコリ。
「しろえびせんべい」と名古屋市からの差し入れのお茶!??
しろえび
こちらはご常連 K クンにいただきました!!その名も「白樺の妖精」!!
決して極端に小さいお菓子ではアリマセン??となりのマッチが
巨大なのです!!さしずめマッチの長さは30cm!!!
白樺1
妖精らしく??上品で美味♪謝謝♪
白樺2
こちらも常連の N 先生にいただきました!岐阜県川辺町名物の
「おまんじゅう」!!貼ってある「6個」が笑えますね!!
川辺まん1
確かに6個入りです!!大きさも味も濃厚です!感謝♪
川辺まん2
こちらは K クンのお土産です!本社が彦根で「たねや」さんの前だとか??
例のバームクーヘンです!!最近名古屋の高島屋でも買える
らしいのですが、毎日長蛇の列!!
バウム1
もちろんチョー美味~♪♪♪ありがとさん!!
バウム2
こちらは、新潟のサイクルイベントへ行ってきた I サンの
お土産!元祖「柿の種」!元祖にはピーナッツが入ってません??
でも美味~!!感謝!!
かき種
こちらは、わが市民・自転車フォーラムの生き字引!!オキナさまの
お土産です!ご夫婦で昼神温泉に行って見えたとか!?
柿ゆべ1
「柿ゆべし」 久々に食べましたが、やはり美味です♪♪
ありがたや、ありがたや♪♪
柿ゆべ2
これは父母が京都へ行ってきたとのことで・・・
定番中の定番!?「おたべ」です!!秋バージョン!
おたべ1
中には4種類の「おたべ」が・・・私は栗のが一番!!
熱いお茶と合いそうですが??美味でした♪
おたべ2

今日はこの辺で・・・次回はイベント編を!!
ヨロシク!!
2008.10.05  南の島はやっぱサイコ~♪♪♪
ブログ、サボってたワケではありません!!??
先週、ちょっと南の島へ遠征に行ってきました!!
そうです!!「ホノルル・センチュリーライド」です!!
でも、今回は父母といっしょと言うことで・・・応援のみ??

早朝6時半スタートですから、集合の時は真っ暗!!
センチュリー2
スタートでやっと夜が明けてきます!!
相変わらず??スゴイ参加者です!!3000人を超えたとか??
センチュリー0
ん~?このFCBシャツは!!!そうです、私の立派な背中です!!
前も後ろもサビシイ今日この頃・・・・・!!??ずっと以前から???
センチュリー1
今回は観光もちゃんとしました!!??
「ポリネシア文化センター」では、TONGAのドラムマスターに
指名され、ステージへ!!!
センチュリー3
なんかやたらウケて、ナンバーワンになっちゃいました!!
センチュリー4
今回のワイハ土産♪♪♪
ワイハ土産
右のDOLEキャンディ以外は・・・・超レアなクッキーです!!
ジモピーに教えてもらって、買ってきました!!

来年こそは、みんなで行きたいですよね~!!
計画は早めに!!貯金も早めに??
6人いればツアーが組めます!!行きたい人は連絡くださ~い!!